Pythonのバージョンを確認するには、「ターミナルで確認」と「対話型シェルで確認」の2つの方法があります。
この記事では、Pythonのバージョンを確認する方法を解説します。
目次
ターミナルで確認する
Pythonのバージョンを確認するには、ターミナル(コマンドプロンプト)で次のコマンドを入力します。
$ python --version対話型シェルで確認する
また、Pythonの対話型シェルを起動し、次のように入力することでもバージョンを確認できます。
$ pythonPythonの対話型シェルが起動したら、sysモジュールをインポートして、sys.version属性をチェックすることもできます。
>>> import sys
>>> print(sys.version)この方法でも、Pythonのバージョン番号が表示されます。
Pythonの対話型シェルからターミナル(コマンドプロンプト)に戻るには、exit()を入力してください。
>>> exit()Python 掲載一覧
漢文家族には、下記のPythonの記事があります。
気になるところからチェックしてみてください。
【Pythonの基本】
第1回 Pythonとは?
第2回 基本文法
第3回 変数とデータ型
【文字列】
第4回 文字列
【文字列関数とメソッド】
第7回 文字列の長さを調べる:len関数
【辞書型】
第9回 辞書型
第10回 辞書型(要素の情報の取得・要素の検索・辞書型のコピー・リスト型から辞書型を作成)
【制御構文】
第12回 if文
第13回 match文
第14回 for文
【日付と時刻】
第15回 日付と時刻
第16回 文字の日付を日付型に変換する
第17回 日付型の日付を文字型の日付に変換する
【その他】
第18回 バージョンの確認方法 今ここ
プログラム学習に限界を感じていませんか?
漢文家族


プログラミングを継続的に学習するコツ | 漢文家族
PythonやPHPの学習をしていて、わからないところが多く何回も調べながらやるのは正直、嫌になってしまいますよね。 この記事では、どのようにすれば継続的に学習を続けて行…

